いまさらGitを使うことになったので少しお勉強をしました。(笑)
こちらのサイト、イラスト付の説明がステキでよくまとまっていますね。
「発展編」
までは、サル以下でも少しだけ理解することができました。
ありがとうございます。
しかしですね。チュートリアル2が終わったあたりで雲行きが怪しくなりました。
「難易度☆」というやつです。
これは、もうサル以下の私にとって、わからない世界であります。
IDEのGitプラグインなどを使わずにコマンドラインで全部やった方が、サル以下の私には、シンプルでわかりやすいのかも・・・・・・ただ、git commitでVimが立ち上がるのですがVimはいやなのでnanoとかvxeditorとかにしてもらえないだろうか…なになに.gitconfigとな・・・・・・など考えつつ
こつこつ前へ進もことにします。